-
卒園アルバム役員の仕事とは?経験者が語る進め方・スケジュール・おすすめ業者まとめ
暮らし
幼稚園・保育園で「卒園アルバム係(委員)」を任されて戸惑っている方へ。私自身、上の子・下の子どちらの卒園でも役員を経験し、アルバム作りに丸1ヶ月以上かかりました。正直めちゃくちゃ大変でしたが、その分ノウハウもたくさん残っています。 この記事では「卒園アルバム役員の仕事内容」「進め方とスケジュール」「おすすめの業者」を、体験談を交えて紹介します。 無料で「卒園アルバムの作り方ガイドブック」をもらおう 卒業アルバムの制作といえば、昔は写真屋さんや自作編集が中心でしたが、今はオンラ... -
栗好きならマストバイ!くりの皮むき器【栗くり坊主】があれば何キロでもむける
暮らし
今年も栗のシーズンがやってきます!しかし… 皮を剥くのはたいへん!手が切れちゃうこともあるし 我が家は毎年9月に栗拾いへ行くのが恒例行事なんですが、だいたい3キロ前後持ち帰ります! 拾った栗は美味しくするため9月いっぱいはチルドで寝かし、10月になると夜な夜な栗の皮むきをやっております。 この記事では、栗の皮むきをなるべく簡単で楽しくやる方法と、保存方法と調理方法も少しだけ紹介しておきます。 栗を拾ったら(もらったら・買ったら)まずは寝かそう 栗は冷温保存すると甘みが増します。常温保...
1
